勢いで入籍!それは間違い 正式な結婚への道のり
 トップページ →車いすでの結婚式について知る

車いすでの結婚式について知る

昨年末から、ボランティアとして、うつ病患者やニート、引きこもりや障がい者などの就労支援を行っているNPOに通っている。
内容はシンプルなゲームを通じてコミュニケーションをしたり、相談にのったりするものだ。
J-POPなどの、最近の流行りなど勉強になる。
実に様々な人がお客様として来訪されたり、資料を送ってくださったりするので、様々な情報が入ってくる。
先日ガツンとショックを受けたのは、車いすでの結婚式をプロデュースしている会社のパンフレットを見た時である。
真っ白なウェディングドレスに身を包んだ新婦が腰かけるのは、その場に全く違和感のない、真っ白でオシャレな車いすである。ドレス類も、座ったまま着脱ができるようになっているなど細やかな配慮がされており、本当に花嫁さんの夢を叶えてあげたいという想いが伝わってくる。
車いす利用者にも結婚式を挙げたいというニーズは当然あるだろう。
それを今まで全く思いついたことがなかった自分が、非常に恥ずかしかった。
全ては、彼らのバッググラウンドを知ることから始まる、と思う。事ある毎に新しい気づきが得られるこのボランティア活動には、私にとって大きな価値がある。



     次の記事へ

結婚式までの流れ

結婚式まで、そのような流れなのかを考えてみましょう。この挨拶の方法ですが、相手のご両親の都合を聞きます。このとき、女性宅の場合は、女性が、男性宅の場合は男性が都合を聞きます。

指輪について

ここでは結婚指輪と婚約指輪の違いを説明します。通常、男性は結婚までに3つ指輪を買うことになります。ドラマでは、ものすごく高そうな指輪をプロポーズの際に渡していることが多いですが、プロポーズした後に二人で買いに行くのが普通です。

ドレス基礎知識

ウエディングドレスの歴史と用語集を紹介します。ウエディングドレスの歴史は、古代ローマ帝国の時代までさかのぼります。ヨーロッパに広まったキリスト教がもとになり、広まったといわれています。

結婚の諸手続き

ここでは結婚に必要な手続きに関して説明したいと思います。まずは。婚姻届けです。婚姻届けを提出する場所は、どちらかの本籍または、新居のある市町村の役所になります。書類はその役所でもらいます。